スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

水災害対応訓練施設

ページ番号204911

2017年2月22日

 平成25年の台風18号をはじめ,近年多発する大規模な水災害を受けて,消防職員や消防団員の活動能力と市民の方の対応能力の向上を図ることを目的として,京都市消防活動総合センター内に「水災害対応訓練施設」の整備しました。

  • 水災害対応訓練施設(施設全体)
  • 水災害対応訓練施設(流水階段)
  • 水災害対応訓練施設(浸水ドア)
  • 水災害対応訓練施設(浸水ドア 土のう積載)

        施設全体              流水階段               浸水ドア

運用開始日

 平成27年9月1日(火曜日)

主な特徴

 移動可能な地上設置型水槽に,水没車両,降雨体験ノズル,浸水体験用ドア及び階段を設置し,消防職員,消防団員,市民の方など,それぞれに求められる水災害への対応訓練や体験することができます。

水災害体験施設の規格

長さ

高さ

運用水深

重量

10m

10m

1.2m

1m

8t

 

運用方法

  1. 水没車両からの救出訓練
  2. 浸水時における土のう積みなどの水防工法の訓練
  3. 救助ボート及び救命ボートを使用した救出訓練
  4. 浸水時におけるドアの開放訓練・体験
  5. 流水時(階段)における歩行訓練・体験
  6. 降雨体験     

消防隊等による水災害対応訓練の様子

  • 消防隊等による水災害対応訓練
  • 消防隊等による水災害対応訓練
  • 消防隊等による水災害対応訓練

 

自主防災組織による水災害体験訓練の様子

  • 自主防災組織による水災害体験訓練
  • 自主防災組織による水災害体験訓練
  • 自主防災組織による水災害体験訓練

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局総務部総務課

電話:075-231-5311

ファックス:075-251-0062