スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第127回京都市中小企業経営動向実態調査

ページ番号240981

2018年7月31日

広報資料(市政,経済同時)

平成30年7月31日

産業観光局(産業企画室 222‐3325)

第127回京都市中小企業経営動向実態調査

調査概要

調査目的:京都市域中小企業の経営実態を把握し,経済行政に反映させる。

調査時点:平成30年6月

調査対象期間:平成30年4月~6月期(3箇月実績)/平成30年7月~9月期(3箇月見通し)

調査方法:郵送アンケート

回収状況: 製造業370社,非製造業430社,計800社に対しアンケートを送付。482社が回答(回収率60.3%)。

○  DI=Diffusion Index(ディフュージョン・インデックス)

 増加,上昇などと回答した企業の企業割合から,減少,低下などと回答した企業割合を差し引いた数値。50を基準として,それより上である場合は,上向き傾向を表す回答が多いことを示し,下である場合は,下向き傾向を表す回答の割合が多いことを示す。

結果概要

<今期(平成30年4月~6月期)実績>

・ 今期の企業景気DIは,全産業で2.5ポイント上昇(43.1→45.6)。製造業で2.8ポイント上昇(44.5→47.3),非製造

 業は2.1ポイント上昇(41.7→43.8)。

・ 業種別では,情報通信が70,窯業,金属が60を超える水準に。                 

   ※ 調査は,前年同期比での「上昇・増加や下降・減少」を問うもの

・ 製造業(上昇:西陣,染色,窯業,金属 / 低下:印刷,化学,機械,その他の製造)

  【主な上昇理由】 ・「受注量の増加」(南区/金属)

  【主な低下理由】 ・「市場の冷え込み」(南区/印刷)

             ・「受注量の減少」(南区/機械)

・ 非製造業(上昇:小売,情報通信,サービス,建設 / 低下:卸売,飲食・宿泊)

  【主な上昇理由】 ・「民間工事の受注増」(下京区/建設)

  【主な低下理由】 ・「競合相手(宿泊施設)の増加」(中京区/飲食・宿泊)

・ 観光関連は,11.5ポイント低下。

<来期(平成30年7月~9月期)見通し>

・ 来期の企業景気DIは,全産業で0.6ポイント低下(45.6→45.0)。製造業で0.8ポイント上昇(47.3→48.1),非製造

 業で2.2ポイント低下(43.8→41.6)の見込み。

・ 先行きについては,窯業,情報通信,建設等で低下の見込み。

・ 製造業(上昇:印刷,化学,機械,その他の製造 / 低下:染色,窯業,金属)

  【主な上昇理由】 ・「エネルギー関連の需要増」(南区/化学)

             ・「客先が好調」(伏見区/機械)

  【主な低下理由】 ・「原材料の高騰」(下京区/染色)

・ 非製造業(上昇:飲食・宿泊 / 低下:卸売,小売,情報通信,サービス,建設)

  【主な低下理由】 ・「仕入価格の上昇」(北区/卸売)

             ・「配送費の上昇」(下京区/小売)

             ・「受注量の減少」(西京区/建設)

・ 観光関連は,1.9ポイント上昇の見込み。

主要3指標のDIの推移
  前期
(H30/1-3月)
 今期
(H30/4-6月)
 来期
(7-9月)
 
増減増減増減
企業景気DI全産業43.1▼4.145.6△2.545.0▼0.6
製造業44.5▼5.347.3△2.848.1△0.8
非製造業41.7▼3.043.8△2.141.6▼2.2
生産加工量・
販売量DI
全産業42.2▼4.644.6△2.444.3▼0.3
製造業45.1▼5.846.6△1.547.7△1.1
非製造業39.2▼3.342.2△3.040.4

▼1.8

経常利益DI全産業39.7▼3.942.4△2.743.7

△1.3

製造業43.3▼5.145.1△1.847.9△2.8
非製造業36.0▼2.739.5△3.539.1▼0.4

 注:増減は当該期と1期前との差(△は上昇,▼は低下を示す。)

<経営上の不安要素>

・ 経営上の不安要素は,上位から「人材育成」が47.5%,「売上不振」が40.4%,「競争激化」が32.9%,「人手不足」が30.0%,「人件費増加」が25.4%と続いている。

・ 前期との比較では,「販売価格安」が3.5ポイント増と最も増加し,続いて「売上不振」が2.6ポイント増となっている。

・ 「人手不足」が3期連続で30%を超えたほか,「原材料価格上昇」は4期連続,「仕入値上要請」は3期連続で上昇している。

・ 業種別にみると,「人材育成」を挙げる業種は,印刷,窯業,化学,金属,機械,その他の製造,情報通信,飲食・宿泊(※),サービス,建設の10業種,「売上不振」を挙げる業種は,西陣,染色,卸売,小売の4業種。

※他に「人手不足」が同数。

<付帯調査:持続可能な経営の取組について>

A 持続可能な企業経営,レジリエンスの向上に向けて取り組んでいるものはあるか。(複数回答可)

 ~「実施していない」が61.5%と最多~                      

・ 実施していない理由は,「ノウハウがない」が42.2%,「実施する人材がいない」が33.8%, 「必要性を感じない」が28.5%となっている。

・ 実施している取組内容は,「後継者への引継ぎに向けた事業承継計画の策定」が16.1%, 「緊急時を想定した訓練の実施」が11.5%,「緊急時の対応を想定した計画等の策定」が10.9%となっている。

・ 「緊急時の対応を想定した計画等の策定」と回答した企業が想定している事象としては,「地震」が75.0%,「火災」が60.4%,「台風・ゲリラ豪雨・洪水・豪雪」が54.2%となっている。

B 後継者を選定しているか。

 ~「選定している」が50.3%と,回答はほぼ二分~

・ 選定していない理由は,「適当な人材が見つからない」が33.0%と最も高く,続いて「後継者候補がいるがまだ若い」が32.5%,「後継者を決定する必要がない(廃業予定など事業継続の意思がない)」が11.5%と続いている。

C 持続可能な企業経営に向けて地域活動に参加しているか。(複数回答可)

 ~「実施していない」が34.6%と最多~

・ 実施している取組内容は,「地域のまちづくりへの協力」が27.9%,「まちの美化活動など地域の環境対策」が22.7%,「地域の文化・芸術活動への協力」が22.4%となっている。

詳細調査結果

公共投資予算の執行状況等について

 平成25年7月から,公共投資予算の執行状況と市内中小企業の受注状況について,四半期ごとに公表しています。詳しくは,下記のリンク先をご覧ください。

お問い合わせ先

産業観光局 産業企画室
電話: 075-222-3325 ファックス: 075-222-3331

フッターナビゲーション