スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト「平成28年度高度分析試験機器利用促進・人財育成事業」

ページ番号201754

2016年11月14日

京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト「平成28年度高度分析試験機器利用促進・人財育成事業」

本事業は,分析機器等を用い研究開発・品質管理部門を支える技術者(テクニシャン)や中小企業の幹部候補者といった企業が求める人材を育成し,雇用に結び付くことを目的としています。そこで,理系求職者を対象として京都バイオ計測センターに導入されている高度分析装置を活用し,分析手法や機器操作法の実習(講習会(全10回)及び補講(随時受付))を実施するものです。

講習会実施予定一覧

いずれも,

■会場:京都バイオ計測センター(京都市下京区中堂寺南町134 KⅠSTⅠC棟4階)

■費用:無料

■対象:受講日現在で未就労又は転職希望の方

■参加申込: 参加申込みは,メール([email protected])またはFAX(075-925-5491)でお申込みください。

■お問い合わせ先:京都バイオ計測センター((地独)京都市産業技術研究所)

            担当:谷口,内藤

            TEL:075-326-6101  E-mail:[email protected]

第1回 ガスクロマトグラフィ講習会<基礎編>,第2回 ガスクロマトグラフ質量分析講習会<応用編>

<日時>

 第1回:平成28年7月12日〔火〕 9:00~16:30

 第2回:平成28年7月13日〔水〕 9:00~16:30

<内容>

 講義:ガスクロマトグラフィ分析の基礎

 実習:脂質からの脂肪酸メチルの調製

     脂肪酸メチルのガスクロマトグラフィ 

     GCMSによる脂肪酸メチルの分析と解析

第3回 食品分析講習会-分光分析-

<日時>平成28年8月23日〔火〕 9:30~15:00

<内容>

 講義:分光分析の基礎

 実習:分光光度計を用いた酵素活性操作説明・デモ実習

     受講者によるサンプル処理・機器操作

第4回 食品分析講習会-醸造分析-

<日時>平成28年9月1日〔木〕 9:00~15:00

<内容>

 講義:醸造分析の基礎

 実習:アルコール分析,日本酒度,アミノ酸度,酸度の測定

     受講者による機器操作 

第5回 食品分析講習会-微生物実験-

<日時>平成28年10月13日〔木〕 9:30~15:00

<内容>

 講義:微生物実験の基礎

 実習:標準試料を用いた操作説明・デモ実習

     受講者によるサンプル処理操作

第6回 食品分析講習会-遺伝子実験-

<日時>平成28年10月14日〔金〕 9:30~15:00

<内容>

 講義:遺伝子実験の基礎

 実習:遺伝子実験操作(PCR・電気泳動)説明・デモ実習

     受講者による機器操作

第7回 高速液体クロマトグラフィ(HPLC)講習会≪基礎編≫

<日時>平成28年11月18日〔金〕9:30-15:00

<内容>

 講義:高速液体クロマトグラフィ分析の基礎

 実習:カフェインを用いた操作説明・デモ実習

     受講者による機器操作

第8回 高速液体クロマトグラフィ(HPLC)講習会≪応用編≫

<日時>平成28年11月21日〔月〕9:30-15:00

<内容>

 講義:高速液体クロマトグラフィ/質量分析装置による分析の基礎

 実習:ペプチドサンプルを用いた操作説明・デモ実習

     受講者によるサンプル機器操作

第9回 食品分析講習会-異物分析-

<日時>平成29年1月23日〔月〕

第10回 イムノアッセイ講習会

<日時>平成29年2月15日〔水〕

京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクトとは

 京都府が厚生労働省の「戦略産業雇用創造プロジェクト」の採択を受けて(平成25年度からの3か年度の成果を踏まえたセカンド・ステージとして平成28年度から平成30年度で実施),京都市をはじめとする産学公・公労使の「オール京都」体制のもとで,産業政策と雇用政策を一体的に推進することにより,新事業の創造と正規雇用の創出を目指すものです。

高度分析試験機器利用促進・人財育成事業

 本事業は,京都市産業技術研究所及び京都バイオ計測センターに導入した分析・計測装置を活用し,理系求職者にとって知識や経験の基礎となる分析手法として高度分析機器の操作方法に関する講習会を実施し,研究・開発・品質管理部門を支える人材の育成,輩出を目的としています。

主催:(地独)京都市産業技術研究所,京都府,京都市,(公財)京都産業21,京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局産業イノベーション推進室

電話:075-222-3324

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション