スマートフォン表示用の情報をスキップ

平成22年3月京のあぜ道・京のやま道 

ページ番号92987

2016年6月6日

京のあぜ道・京のやま道(平成22年3月)

平成22年3月15日

東山の景観改善に向けた森林整備&見学会を開催します!

  • 伐採の画像
  • 見学会の画像

○開催日時
平成22年3月28日(日曜日)
 午前10時~正午・・・・・・・・・森林整備
 午後~(希望者のみ)・・・・・シイ林,クロバイ林の改善事業実施箇所の見学会

○開催場所
清水寺周辺

○集合場所
清水寺 東側入口(子安の塔東側)周辺広場 (午前10時集合)

○準備する物
山の中での活動になりますので,動きやすい服装でお越しください。軍手などはこちらで御用意します。
午後の部に御参加の方は、弁当を御持参ください。

○申し込み・問い合わせ
京都伝統文化の森推進協議会 事務局
(京都市産業観光局農林振興室林業振興課内)
電話:075-222-3346

 

その他詳細については下記のホームページをご参照ください。

【京都伝統文化の森推進協議会って?】
http://www.kyoto-dentoubunkanomori.jp/what/gaiyou.html外部サイトへリンクします

【こんな活動やってます。】
http://www.kyoto-dentoubunkanomori.jp/外部サイトへリンクします

(林業振興課)

 

大原に春の気配

梅の花の画像

左京区大原勝林院町にある梅園で,梅の花がちらほら咲き始めました。
3月10日前後に寒さが戻り,開花の勢いが鈍っていますが,3月下旬頃に見ごろを迎えそうです。

この梅園は,地域の皆さんが協力して遊休地を開墾して梅の苗木を植え,大原菜果クラブの皆さんが管理しています。
昨年は病害の適期防除が出来なかったため収穫量が少なかったですが,今年こそは良質な梅が収穫できるよう剪定作業等を頑張ってきました。
ここで収穫した梅を利用した大原産梅干しが,里の駅等に並ぶことを期待しています。

(北部農業指導所)

 

羽束師・淀地域の地元野菜を使ったアイデア料理

~第31回京都中央農業協同組合羽束師・淀支店女性部料理コンクールの開催~
審査の様子

去る2月3日(水曜日),第31回京都中央農業協同組合羽束師・淀支店女性部料理コンクールがJA京都中央淀支店で開催されました。
「地元の野菜を使ったお料理」をテーマに,本地域でとれた良質な京野菜の素材の良さを活かした料理138点が出品されました。
その中から京都市長賞を受賞した作品を紹介いたします。あなたも作ってみませんか?

 

<だいこんもち>

市長賞の画像

だいこん・・・・・・・・・・・7cm
白玉粉・・・・・・・・・・・・50g
干しえび・・・・・・・・・・・15g
ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1本
サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ5
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
そうめんつゆ,水・・・・各大さじ3
ごま油・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

  1. だいこんを鬼おろしで粗くすりおろし,水分を少し切り,塩を入れて混ぜ合わせておく。
  2. 干しえびは5時間ほど水に浸けておき,小さめに切り,ねぎは小口切りにしておく。白ねぎを白髪ねぎに切っておく。
  3. 1に白玉粉を加え,形づくれる程度の堅さにし,干しえび,ねぎの小口切りを加えて混ぜ合わせる。
  4. フライパンに油をひき,3を丸く形づくり,焼く。両面に焼き色が付いたら蓋をして2分程度蒸し焼きにする。
  5. 鍋にそうめんつゆと水とごま油を入れ煮切っておく。
  6. 皿に盛り,5のつゆをかけ、白髪ねぎを飾る。

(東部農業指導所)

 

平成22年3月1日

雪解けと春の訪れ

雪解けの画像
雪解けの画像2

この冬は寒さの厳しい日が続きましたが,北部山間地域の左京区久多・花脊でも積雪が少なく,例年よりも早く雪解けの季節を迎えています。

3月6日は啓蟄(けいちつ)です。啓蟄は,土が暖まり,冬ごもりをしていた虫が穴から出てくるころと言われています。
虫だけでなく,ふきのとうやたんぽぽなどの春の植物が芽生え,そして農家の方にとっては春夏野菜の植え付けの準備に忙しい時期になります。

おだやかな春の到来と,気候に恵まれて今年の農産物が良い作柄になることを願っています。

(北部農業指導所)

 

生物多様性EXPO2010に出展します!

地球温暖化をはじめとした環境問題が大きく取り上げられている昨今,森林にも大きな注目が集まってきています。

森林の環境保全機能としては,CO2吸収機能の面がクローズアップされがちですが,手入れが行き届いた人工林ではCO2を吸収して固定するだけでなく,天然林のように様々な生物が生息する環境をつくりだしています。

手入れされた人工林の画像

今回は, 3月20日(土曜日)と21日(日曜日)に大阪で開催される「生物多様性EXPO2010」に出展し,生物多様性における森林の役割について,京都市の取組を紹介します!

○名称
生物多様性EXPO 2010 in 大阪
~地球のいのち、つないでいこう~

○開催日時
平成22年3月20日(土曜日)~21日(日曜日)
10:00~17:00(設営:19日/撤去:21日)

○開催場所
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
展示会場 :3F イベントホール
セミナー会場:12F 1202会議室

 

EXPOのホームページへのリンク

お問い合わせ先

京都市 産業観光局農林振興室

電話:【農林企画課】075-222-3351【林業振興課】075-222-3346

ファックス:【農林企画課】075-221-1253【林業振興課】075-221-1253

フッターナビゲーション