スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市中京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

語りつがれるわがまち「朱雀第七学区」

ページ番号41068

2012年9月25日

面積:0.395k㎡(国勢統計区による)
人口:6,127人 (平成20年5月1日現在)  

 

朱雀第七学区

 朱雀第七学区は,北は四条通,南は松原通に面し,御前通が学区の中心を南北に貫いています。

 学区の子どもたちの多くが通う朱雀第七小学校は,昭和8年に朱三校の通学区の一部と朱五校の通学区の一部を併せて創設された,朱雀第七尋常小学校が前身となっています。

 次に現在の朱七学区の現状を紹介します。

 毎月9月の敬老の日には,朱七小学校の講堂で「敬老会」が開催され,地域の有志による舞踊や民謡,カラオケなどさまざまな演し物の発表が行われます。

 例年,講堂が満員になるほど大変な盛況で,なかには感動で涙する方もおられるそうです。開催に携わった方たちの1年間の努力の賜物なのでしょう。この「敬老会」の行事に,模擬店やバザーなどの新たな催しを加えて発展させた「朱七まつり(仮称)」を開催しようと,現在,計画が練られているとのこと。開催に向けて,これから入念に準備をしていくそうで,毎年の学区民の楽しみがさらにふくらみそうです。

 また,学区では,以前から「安心安全の地域づくり」を目指し,高齢者と子どものための地域の見回りに取り組んでこられました。そして,平成17年,自治連合会,PTAをはじめとする地域の方々による「朱雀第七安心安全パトロール隊」が正式発足し,すでに四十余名が隊員になっておられます。パトロール隊は,交通事故を防ぐため,小学生の登下校時間を中心に交差点(四つ角)に立ったり,地域で困ったことが起こっていないか高齢者宅を訪問して相談にのったり,自転車で地域を見回ったりといった活動を行っています。お揃いのユニフォームがトレードマークで,子どもたちだけでなく,高齢の方からも,ユニフォームを着ている隊員には気さくに何でも相談しやすいと好評だそうです。

 今あるものを,より良いものへ変えていこうとする努力。朱七学区は,これからもたゆまぬ努力を続け,学区民みんなが笑顔ですごせる安心安全のまちを創っていかれることでしょう。


昨年の敬老会の様子

 

中京しんぶん平成20年6月15日号に掲載

お問い合わせ先

京都市 中京区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当075-812-2420 地域防災担当、調査担当、企画担当075-812-2421

ファックス:075-812-0408