スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市教育委員会

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

LD等の発達障害のある子どもへの早期支援に向けた保護者向けリーフレットの作成について

ページ番号61705

2023年7月24日

広報資料

LD等の発達障害のある子どもの早期支援に向けた保護者向けリーフレットの作成について

平成21年4月22日

京都市教育委員会 総合育成支援課 発達障害支援室 TEL:075-352-2287

 このたび,LD等の発達障害のある子どもを持つ保護者が,早期から子どもの「困り」を正しく理解し,適切にかかわっていただくとともに,気軽に教育や医療,福祉等の専門機関に相談していただけるよう,就学前から小学校低学年の子どもを持つ保護者向けの理解・啓発リーフレットを作成しました。

 平成21年4月から,京都市立学校や幼稚園,保育所(園)等を通じて保護者に順次配付し,LD等の発達障害のある子どもの家庭や教育機関,専門機関等による早期発見と早期支援の一層の促進を図ります。

発 行 元

京都市教育委員会 指導部 総合育成支援課 発達障害支援室

ノーマライゼーションへの道推進会議※

体裁

A4・見開き全6ページ・カラー刷り

内容

  • 子どもの気になる行動
  • 子どもの気になる行動の背景
  • 子どもの行動の背景を正しく理解し適切な対応をすることの大切さ

  • 相談できる専門機関の紹介

作成部数

5万部

配布対象

市立小学校1・2年生児童及び就学前5歳児の保護者等

配付時期

平成21年4月中旬

※     このリーフレットは,発達障害支援室(学校指導課,生徒指導課,総合育成支援課)が中心となって作成し,「ノーマライゼーションへの道推進会議」と共同で発行するものです。

※     「ノーマライゼーションへの道推進会議」は,京都市内の学校,幼稚園,保育所(園)等及び各PTA代表など計17団体で構成。さまざまな人々の多様な価値観をお互いに認め合い,障害のある人もない人も,社会において等しく参加し,支えあって生きていくことのできるノーマライゼーション社会の実現を目指し,啓発ビデオやパンフレットを作成するなど,子どもたちの教育の理解・啓発を図る活動を行っています。

理解・啓発リーフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 教育委員会事務局指導部総合育成支援課

電話:075-352-2287

ファックス:075-352-2305