スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

地下鉄の車両・施設について

ページ番号204846

2023年8月24日

よくあるご質問とその回答(地下鉄の車両・施設について)

質問一覧

Q1 夏季、冬季における車内の温度管理はどうなっているのですか?

Q2 車内清掃はどの程度行われているのですか?

Q3 車内広告は何日で入れ替わっているのですか?

Q4 地下鉄に女性専用車両は導入しないのですか?

Q5 全ての駅にエレベーター・エスカレーターはあるのですか?

Q6 車いすで利用できるトイレは、すべての駅に設置してあるのですか?

Q7 トイレまでの通路には、点字ブロックで誘導しているのですか?

Q8 地下鉄ホームへの転落防止策はどのようにしているのですか?

Q9 線路に物を落としてしまった場合、どうすればいいのですか?

Q10 すべての駅に非常停車ボタンはあるのですか? また、ホームのどの部分にあるのですか?

Q11 駅や車内で火災が起きた場合に、安全は確保されているのですか?

Q12 地下鉄駅の駐輪場の整備はどの程度行なっているのですか?

Q13 場所によっては、車輪の音が大きく響く箇所があるのはなぜですか?

Q14 地下鉄四条駅の階段昇降機は車いすを利用されている方しか利用できないのですか?

Q15 地下鉄四条駅と阪急烏丸駅の連絡通路の階段に、エスカレーターかエレベーターを設置できますか?

Q16 ハンドル形電動車いすを使って地下鉄を利用できますか?

Q17 海外から補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を伴って来日する場合、同行して地下鉄を利用できますか?

質問と回答

Q1 夏季、冬季における車内の温度管理はどうなっているのですか?

A1 車内の冷暖房時の温度管理は、自動運転による温度調整を行うことを原則としています。冷暖房の設定温度は次のとおりです。
 夏季 約26度
 冬季 約22度(烏丸線) 約20度(東西線)
 なお、体感温度には個人差があり、すべてのお客様にご満足いただくことは大変困難ですが、天候や車内の混雑度などを考慮し、手動運転による温度調整を行うことにより快適な車内環境となるよう心がけてまいります。

Q2 車内清掃はどの程度行われているのですか?

A2 毎日車内のゴミ清掃を行っています。また、掃除機による清掃及び消毒を定期的に行っています。

Q3 車内広告は何日で入れ替わっているのですか?

A3 一番短い掲出日数は、「中吊広告」の4日以上です。その他、一週間単位や一箇月単位のものもございます。詳しくは、京都市交通広告協同組合のホームページをご覧ください。

Q4 地下鉄に女性専用車両は導入しないのですか?

A4 女性専用車両の導入は、他の車両への混雑につながり、結果として、乗車できないお客様が発生することが懸念されること、また、相互直通運転を行っている近鉄京都線・京阪京津線ともに導入計画がないことなどから、現時点では女性専用車両の導入の予定はありません。

Q5 全ての駅にエレベーター・エスカレーターはあるのですか?

Q6 車いすで利用できるトイレは、すべての駅に設置してあるのですか?

A6 烏丸線及び東西線のすべての駅に設置しています。詳しくは地下鉄東西線における福祉施設の整備についてをご覧ください。

Q7 トイレまでの通路には、点字ブロックで誘導しているのですか?

A7 烏丸線・東西線全駅に誘導ブロックを設置しています。詳しくは地下鉄駅の設備についてをご覧ください。

Q8 地下鉄ホームへの転落防止策はどのようにしているのですか?

A8 東西線では、全ての駅にホームドアを設置しています。
 烏丸線では、お客様の御利用が多い烏丸御池駅、四条駅、京都駅及び北大路駅の4駅に可動式ホーム柵を設置しています。

 また、ホーム縁端を示す警告ブロック、ホームの内側を示す内方線や誘導ブロックを各駅に設置するとともに、車両間転落防止装置を烏丸線全20編成に設置しています。

Q9 線路に物を落としてしまった場合、どうすればいいのですか?

A9 お客様がご自身で拾われることは大変危険ですので、速やかに、駅係員までお知らせください。

Q10 すべての駅に非常停車ボタンはあるのですか? また、ホームのどの部分にあるのですか?

A10 烏丸線の全ての駅に、お客様がホームから転落された場合などに車両を停止させる非常停車押しボタンを3箇所設置しています。ホーム中央付近に1箇所、先頭車両と2両目の間に1箇所、最後尾車両(6両目)と5両目の間に1箇所設置してあります。

 なお、東西線には、ホームドアを設置しておりますので、非常停車押しボタンは設置しておりません。

Q11 駅や車内で火災が起きた場合に、安全は確保されているのですか?

A11 地下鉄の駅舎や車両は、国が定めた厳しい火災対策基準に合致しています。
 万が一、駅で火災が発生した場合は、音声により緊急事態の発生を知らせます。また、フラッシュや行先案内表示器で「ホーム(又はコンコース)で火災発生」等の文字表示を行います。(東西線全駅及び烏丸線(一部の駅を除く。))詳しくは地下鉄駅の設備についてをご覧ください。

Q12 地下鉄駅の駐輪場の整備はどの程度行なっているのですか?

A12 現在、駐輪場を設置している駅は、
 (烏丸線)国際会館・松ヶ崎・北山・北大路・くいな橋・竹田
 (東西線)六地蔵・石田・醍醐・小野・椥辻・東野・山科・御陵・二条・西大路御池・太秦天神川駅となっています。
 お問い合わせは、北山は駐輪場事務所(075-711-9690)、竹田は近畿ニッポンレンタカー株式会社竹田駅前駐輪場(075-606-1825 7:00~19:30)まで、その他は、京都市建設局自転車政策推進室のWebサイト「京都市サイクルサイト外部サイトへリンクします」に掲載しておりますのでご覧ください。

Q13 場所によっては、車輪の音が大きく響く箇所があるのはなぜですか?

A13 地下鉄は原則として道路の下に作っているため、場所によっては急な曲線部になっているところがあります。こうした所では、車輪とレールが擦れる音が大きくなり、車内に響くときがあります。
 また、東西線の路線は烏丸線に比べてこうした曲線部が多くあるため、防音車輪を採用し、騒音の低減を図っています。

Q14 地下鉄四条駅の階段昇降機は車いすを利用されている方しか利用できないのですか?

A14 地下鉄四条駅コンコースと阪急烏丸駅コンコース間の階段に設置しています階段昇降機は、すべてのお客様にスムーズに移動していただくために設置したものであり、設置当初から車いすの方だけでなく、足の不自由な方やベビーカーの方など多くのお客様にご利用いただいております。
 ご利用の際には、駅員までお申出いただきましたら、対応させていただきます。
 なお、階段昇降機を使用していない場合には、一般の階段としてご通行いただけます。

Q15 地下鉄四条駅と阪急烏丸駅の連絡通路の階段に、エスカレーターかエレベーターを設置できますか?

A15 地下鉄四条駅と阪急烏丸駅の連絡通路の階段に、エレベーター、エスカレーターなどが設置できないか検討した結果、エレベーターについては天井の高さが低いこと、エスカレーターは階段下の構造上の問題で設置できません。このため、階段昇降機を設置しています。どなたでもご利用いただくことができますので、遠慮なく駅員にお申し付けください。

Q16 ハンドル形電動車いすを使って地下鉄を利用できますか?

A16 全ての地下鉄の駅でご利用いただけます。また、列車の乗降の際には、駅係員がお手伝いします。
※ 地下鉄駅構内に設置のエレベーターの間口は、80㎝です。

Q17 海外から補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を伴って来日する場合、同行して地下鉄を利用できますか?

A17 日本の補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)と同様に、駅構内及び列車内にご同行いただけます。

お問い合わせ先

京都市 交通局企画総務部企画総務課

電話:(庶務担当)075-863-5031、(調査担当)075-863-5035、(情報化・ICT推進担当)075-863-5036、(契約・入札担当)075-863-5095

ファックス:075-863-5039