スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

地下鉄広告

ページ番号203155

2022年7月14日

地下鉄 ~Subway~

 京都市内を縦横に結ぶ地下鉄は,沿線住民及び観光客向けの地域に密着した広告展開が可能です。

 地下鉄車内及び駅構内において,多様な種類の媒体がありますので,お客様のニーズに応じた広告媒体をお選び下さい。

 地下鉄車内における広告は,多数の乗客の注目を集めることが出来ますので,幅広い宣伝活動にご利用いただける即応性に富んだメディアとなっています。

 また,駅構内にある電照広告やポスター広告で,長期にわたる露出により企業・商品イメージの浸透を図ることもできます。これら複数の媒体を組み合わせることで,より効果的なアピールが可能となります。

※詳細は指定取次人または京都市交通広告協同組合外部サイトへリンクしますにお尋ね下さい。またこのページの情報は2018年8月現在のものです。

地下鉄車内広告

地下鉄車内図

(図は東西線車両ですが,烏丸線も同じです,広告媒体の位置は実際とは多少異なる場合があります。)

中吊広告

中吊広告設置例(東西線)


 ニュース性,臨時性が強く,乗客の注目率が高い媒体です。短期間(4日間以上1日単位)の掲出で,催事案内や新商品発表などに有効な媒体としてご利用いただけます。また,タイアップによる広告が可能な場合もあります。
 烏丸線は2連ワイド(横2枠同時利用)ポスターの掲出も可能ですので,さらにアピール度も増します。

中吊広告設置例(東西線)

中吊ジャック広告

中吊ジャック広告(烏丸線)設置例


 烏丸線・東西線の各1編成(6両1編成)ごとに,中吊枠全てを占有して掲出することで,圧倒的な印象を与えることができます。2週間継続して掲出することで,インパクトもより強くなり,烏丸線ではワイド(2枠分)ポスターでの掲出も可能です。

中吊ジャック広告(烏丸線)設置例

吊革間ポップ広告

吊革間広告設置例(東西線)


 吊革と吊革の間に吊り下げ式のポップ広告を掲出し,お客様にお持ち帰りいただくタイプの広告媒体です。クーポンやプレゼント,応募券などの付加価値により,持ち帰る動機となるような仕掛けをすることで注目を浴びるユニークなメディアです。
 烏丸線・東西線ともに1編成・1週間~単位でのお申込みとなります。

吊革間広告設置例(東西線)

扉上額面広告

扉上額面広告設置例(東西線)


 ドアの付近は乗客が集中しやすいため自然と注目度は高くなります。1ヶ月単位の掲出になるため,反復による企業・商品イメージを浸透させる場合に効果的です。

扉上額面広告設置例(東西線)

扉横額面広告

扉横額面広告設置例(東西線)


 車両ドア横の額縁入りの広告です。乗客の目線にあるため,注目率の高さが魅力的な媒体です。また,間近で視認可能なため精読されやすく,詳細な内容を充分に伝達できる媒体となっております。

扉横額面広告設置例(東西線)

横枠広告

横枠広告設置例(東西線)


 網棚上部に掲出されるポスターで,比較的安価な費用で長期間の掲出が出来るため,反復訴求効果があります。企業イメージや商品をじっくり浸透させる広告展開に向いています。

横枠広告設置例(東西線)

両面ステッカー広告

両面ステッカー広告設置例(烏丸線)


 各車両のドア付近のガラス面に,内と外から両面で乗降客にアピール出来ることができます。

両面ステッカー広告設置例(烏丸線)

指詰ステッカー広告

指詰ステッカー広告の設置例(東西線)


 扉の指詰注意ステッカー上部に,1扉2枚セットで掲出することにより注意をひく広告媒体です。また,扉ガラス面の目線の高さでの掲出のため,大変視認性が高い媒体となっています。

指詰ステッカー広告設置例

透明ステッカー広告

透明ステッカー広告設置例(東西線)


 各車両窓部分に掲出した透明なステッカーで,企業名や商品名の文字・ロゴマークなどを浮かび上がらせて乗客に訴求します。

透明ステッカー広告設置例(東西線)

地下鉄駅構内広告

電照看板広告

電照看板広告設置例(東西線)


 背面から広告を照らす方式の大型看板広告です。
 駅構内の各所にあり,地下鉄を待つ人,構内を歩く人の目に止まりやすい広告媒体です。継続利用することで,企業のイメージアップや商品の認知を高めることが出来ます。
 

電照看板広告設置例(東西線)

※料金・サイズや設置場所など詳細については,指定取次人または京都市交通広告協同組合外部サイトへリンクしますまでお問い合わせください。

駅貼広告

駅貼広告設置例(烏丸線)


 各駅改札付近に掲出する大型(B1・B0)ポスターです。大型なので注目を集めます。また,短期間の掲出も可能ですので,お客様のご希望に沿った掲出が可能です。

駅貼広告設置例(烏丸線)

臨時シート貼広告

臨時シート貼広告設置例


 駅構内の空きスペース(壁面・床面)を活用し,臨時的にシート貼もしくはポスター貼(1カ月までの短期に限る)にて掲出します。

臨時シート貼広告設置例

烏丸線ホーム可動柵シート広告

可動柵シート広告設置例(烏丸御池駅)


 乗降客数の多い烏丸線烏丸御池・四条・京都駅のホームに設置された可動柵のパネル面に,大型または小型のシート貼広告を掲出。
 乗車待ちのお客様の自然な目線での視認性も高く,大型は2㎡を超えるサイズでインパクトも大きく,小型は10枚組での掲出により反復性の訴求が可能となっています。

可動柵シート広告設置例(烏丸御池駅)

 

新たな広告媒体の設置提案について

 地下鉄駅構内の空きスペースを利用した新たな広告媒体の設置を随時受け付けています。

 地下鉄駅構内で活用されていない壁面やフロアに新たな広告媒体の設置を希望される場合は,京都市交通局企画総務部営業推進課広告担当(075-863-5062)までご相談ください。

 なお,新たな広告媒体の設置については,最も早く提案いただいた方の提案を優先し,契約することとなります。

 また,提案媒体については原則1年単位での契約になります。(短期間の申込はできません)

 

(相談時に伝えていただきたい情報)

・設置場所(設置する駅名と具体的な設置場所)

・広告媒体の内容

・京都市交通局に支払う広告料金(提案金額)

 

(新たな広告媒体の例)

・駅構内の空いている壁面や柱を利用してデジタルサイネージ広告を設置する。

・駅構内の空いている壁面に広告を掲出するための大型ボードを設置する。

関連コンテンツ

広告のご案内

お問い合わせ先

交通局 企画総務部 営業推進課 広告担当
電話: 075-863-5062