スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

区長の日記バックナンバー 7

ページ番号34859

2012年4月9日

 区長の日記 バックナンバー


●平成18年10月 9日月曜日,祝日 北区民秋まつり コース紹介

 

平成18年10月9日 月曜日・祝日 ― ― ― ― ― ― ― ―

  北区では,11月26日,日曜日に「北区民 秋まつり」~知る区(しるく)ロードウォーキング in きた~を開催します。北区にお住まいの方も北区の魅力をウォーキングしながら,再発見しませんか。
  コースは,平野神社→等持院→きぬかけの路→竜安寺→金閣寺→左大文字→船岡山と,全国の京都通もうらやむ北区ならではの贅沢なものです。
  今日は,そのうち2か所をご紹介します。

平野神社の十月桜の写真


 まずは「平野神社」です。春は桜のお花見で有名ですが,珍しい種類の桜も数多く境内に植えられています。なんと,そのうちの「十月桜」が現在咲いています。細い枝の先に薄ピンク色のとても清楚で可愛い花をつけています。数は少ないかわりに,3月頃までは咲くそうですので,ウォーキングのスタートの際にはぜひご覧ください。

平野神社の紫式部の写真


 また,平野神社ではたくさんの「紫式部」が,小さな紫の実をつけており,今が見頃です。紫式部といえば,紫野西御所田町にお墓がありますので,一度訪ねて,平安の昔に思いをはせてはいかがでしょうか。

等持院の金木犀の写真

 
 次のご紹介は「等持院」です。足利将軍家の菩提所であり,尊氏の墓もある禅宗十刹の筆頭寺院です。

 お寺に近づくと,どこからともなく甘い香りに包まれます。それもそのはず,山門の正面には,高さ,直径とも3m以上の見事な金木犀が迎えてくれます。

等持院の芙蓉の写真


 また,夢窓国師作の三大名園のひとつである庭園のあちこちには,芙蓉が咲いており,建物を背景にして,日本画を鑑賞しているかのようでした。

 こんなに素晴らしい日本の伝統や文化財と身近に接することができる北区民の皆様はうらやましい限りです。

 なお,「知る区(しるく)ロードinきた」の詳細は,市民しんぶん北区版10月15日号や,当ホームページの北区イベント情報(10月13日更新予定)をご覧ください。

 多数の区民の皆様の参加をお待ちしています。

 

関連コンテンツ

区長の日記バックナンバー 目次

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388