スマートフォン表示用の情報をスキップ

地域ガエルのお出かけ講座事業

ページ番号219469

2024年3月12日

「地域ガエルのお出かけ講座」について

 当センターの専門職員(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、高次脳機能障害支援コーディネーター等)がお住まいの地域に出向き、リハビリテーションに関連する知識や技術の向上、高次脳機能障害の症状の理解や支援方法についてなどをテーマに講座を開催します。

 市内にお住いの方が概ね5人以上集まる集会や研修会が対象です。なお、講師費用は無料です。

 テーマは以下のとおりです。

    (1) 支援者の腰痛予防~腰痛の基礎知識と健康管理(セルフケア)について~

    (2) 支援者の腰痛予防~福祉用具を用いた持ち上げない介助方法について(実習)~

    (3) 支援者の腰痛予防~介助における身体の使い方や姿勢の工夫について~

    (4) 車椅子の移動介助の基本(実習)~段差やスロープでの介助方法~

    (5) 高齢者の身体機能維持のポイント

    (6) 障害者の身体機能低下とその対処法について

    (7) 食事を安全にとるために(摂食・嚥下について)

    (8) 失語症の方とのコミュニケーション方法について

    (9) 身体障害のある方の特性とその配慮について

   (10)  高次脳機能障害について~発症からのステップ(社会参加に向けて)~

   (11)  高次脳機能障害について~注意障害・記憶障害・遂行機能障害について~

   (12)  高次脳機能障害について~社会的行動障害について~

   (13)  高次脳機能障害について~その症状と対応について~

   (14)  高次脳機能障害のある方の就労に必要なこと

   (15)  高次脳機能障害者支援センターでの相談支援について

 

 ご利用を希望される場合は、テーマをお選びいただき、「地域ガエルのお出かけ講座事業申込書」に必要事項を記入のうえ、当センター相談課にメール又はFAX、郵送でお送りください。メールで申し込まれる場合は、件名を「お出かけ講座申込」として送信してください。追って、ご連絡します。

(E-mail アドレス [email protected] 、FAX番号:075-925-5920 、郵送先:〒604-8845京都市中京区壬生東高田町1番地20 京都市地域リハビリテーション推進センター相談課)

 

地域ガエルのお出かけ講座事業

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 地域リハビリテーション推進センター相談課
電話:075-925-6255
ファックス:075-925-5920
メールアドレス:[email protected]

フッターナビゲーション