スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

伏見区の歴史 : 年表/伏見区の歩み(昭和6年~15年)

ページ番号13333

2018年7月12日

年表/伏見区の歩み

 

 

昭和初期の伏見区の写真

 
 

年表 (昭和6年~15年)
 伏見区の動き京都市の動き国内外の動き
昭和6年
(1931)
3月  伏見閘門・新放水路の完成式
4月  伏見区誕生
8月  伏見下船溜東側土留め石垣工事完成
 
3月  伏見市会が京都市への編入を条件付で可決
4月  伏見市など27市町村を京都市に編入
4月  京都市農会が新発足

5月  ニューヨークにエンパイアステート・ビルディング完成
9月  満州事変
 

昭和7年
(1932)

3月  伏見塵芥焼却場完成
4月  改進隣保館開館
8月  醍醐警察署,山科竹鼻に移転し山科警察署と改称
9月  深草第三尋常小学校(現在の藤ノ森小学校)開校
12月  伏見閘門上流の土溜石垣築造工事完成

3月  日本初のトロリーバス運転(大宮―西院)
4月  西京極運動場に野球場完成
4月  市労働職業紹介所開所
7月  山城,丹波地方に豪雨、渡月橋流出

 
  
 

1月  上海事変
3月  満州国建国
5月  五・一五事件 犬養首相暗殺
7月  第10回オリンピック・ロサンゼルス大会開幕


  

昭和8年
(1933)

5月  京阪国道完成
6月  巨椋池干拓事業起工



  

3月  吉祥院下水処理場竣工
4月  市労働紹介所,七条千本に新築移転
5月  京津国道開通
6月  四条繁栄商業組合設立(市内最初の市街地商業組合)
11月  京都市美術館竣工

3月  日本,国際連盟から脱退
5月  滝川事件



  

昭和9年
(1934)

5月  横大路などに農繁期託児所開設
7月  市電,稲荷で京阪電鉄と衝突 

  

6月  嵐山・渡月橋架け替え完工
7月  市電,市バスの案内所開設(四条大橋)
9月  室戸台風で死者185人
  

4月  帝人事件
8月  ヒトラーが総統就任
12月  日本,ワシントン海軍軍縮条約破棄を米に通告
昭和10年
(1935)

4月  淀町が綴喜郡美豆村と合併
12月  私立伏見商業学校を市へ移管

 
 

1月  学区制度調査会を設置
4月  青年訓練所と実業補習学校が廃止され,青年学級を開設
6月  市内豪雨,鴨川などが氾濫し五条大橋その他橋梁が流失、死者83人

3月  ドイツがベルサイユ条約破棄,再軍備を宣言
4月  ブリュッセル万国博覧会開幕

 

昭和11年
(1936)

2月  淀町が乙訓郡淀村と合併
6月  宇治川観月橋完工
11月  横大路塵芥焼却場竣工 


  

3月  蹴上インクラインの船枠を新造,改造
4月  市電に女性車掌登場
8月  山科浄水場完成
10月  水道料金集金制の実施

 

2月  二・二六事件
7月  スペイン内乱
8月  第11回オリンピック・ベルリン大会開幕
11月  日独防共協定調印
11月  国会議事堂竣工
12月  西安事件
昭和12年
(1937)
2月  深草第四尋常小学校(現在の砂川小学校)開校
7月  日華事変,伏見の民家は出征兵士の宿舎となる

2月  山科に京都保護観察所設置
10月  市立勧業館新館完成

 

5月  パリ万国博覧会開幕
5月  巨大飛行船ヒンデンブルク号爆発事故
7月  日華事変
11月  日独伊防共協定調印
昭和13年
(1938)

4月  第十六師団との間に軍市水道協定を締結
11月  淀競馬場竣工

 

2月  木炭バスを試用
3月  全国初,市内のタクシーにメーター制を実施
4月  市制施行五十年記念式典
8月  鴨川大洪水

3月  ドイツ,オーストリアを併合
3月  南京に日本による中華民国維新政府樹立
4月  国家総動員法公布
9月  ミュンヘン会議
 

昭和14年
(1939)

4月  辰巳隣保館開館
5月  伏見浄水場建設第3期拡張事業着工 


  

6月  市の学生勤労奉仕活動開始
10月  元二条離宮を京都市に移管

 
 

4月  ニューヨーク万国博覧会開幕
5月  ノモンハン事件
8月  独ソ不可侵条約締結
9月  英仏がドイツに宣戦布告,第二次世界大戦勃発
昭和15年
(1940)

11月  市バス桃山線営業開始

 

 

9月  京都駅,出征兵士歓送迎にキリスト教徒の入場を不許可とする
10月  平安神宮に孝明天皇合祀
11月  町内会設置標準が制定され,公同組合解散

1月  日米通商条約失効
6月  ドイツ軍によりパリ陥落
9月  日独伊三国同盟調印
12月  大政翼賛会発足
 

 

次へ

 

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-611-1293 地域防災担当、調査担当、企画担当:075-611-1295

ファックス:075-611-4716