スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「伝統芸能×新技術 AR技術による能楽鑑賞事業」に係る企画・開発及び展示事業 共同事業者の募集について

ページ番号224272

2017年8月18日

「伝統芸能×新技術 AR技術による能楽鑑賞事業」に係る企画・開発及び展示事業 共同事業者の募集について

 この度,文化芸術創造拠点・京都プロジェクトの「伝統芸能×新技術 AR技術による能楽鑑賞事業」に係る企画・開発及び展示事業の共同事業者について,次のとおり公募型プロポーザルにより選定しますので,お知らせします。

1 業務の概要

⑴ 業務名

      「伝統芸能×新技術 AR技術による能楽鑑賞事業」に係る企画・開発及び展示事業 

 ⑵ 業務の内容

   「伝統芸能×新技術 AR技術による能楽鑑賞事業」に係る企画・開発及び展示事業 仕様書のとおり

 ⑶ 業務期間

   契約日から平成30年3月31日まで

 ⑷ 契約金額上限額

   7,500,000円(消費税及び地方消費税を含む)

2 スケジュールについて

 ⑴ 提出資料作成に関する質疑受付期限

   平成29年8月24日木曜日 午後5時まで(必着)

   ※   質問方法は,持参,電子メール,FAX(FAXの場合は,電話連絡のこと)により,送付してください。  

   ※   質問に対する回答は,平成29年8月29日火曜日までに,質問者に対し,電子メール又はFAXにより回答

 ⑵ 企画提案書等の提出期限

   平成29年8月31日木曜日 午後5時まで(必着)

3 問合せ先

  文化芸術創造拠点・京都プロジェクト実行委員会準備会 事務局

  (京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課内)(担当:吉川,南)

  〒604-8571京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地

  電話 (075) 222-3121   FAX (075) 222-3179

  電子メール:[email protected]

4 募集内容の詳細

  詳細については,以下の資料を御参照ください。

「伝統芸能×新技術 AR技術による能楽鑑賞事業」に係る企画・開発及び展示事業 

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

文化市民局 文化芸術都市推進室 文化芸術企画課
電話:075-222-3121
ファックス:075-222-3179
住所:〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地

フッターナビゲーション