平成22年度第1回京都市生活安全施策懇話会を開催
ページ番号85981
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2010年8月2日
平成22年度第1回京都市生活安全施策懇話会
京都市では,京都市生活安全条例に基づき,生活安全施策に関する基本的事項について,市長の諮問に応じ,調査及び審議するとともに,当該事項について市長に対し,意見を述べるために,市民や学識経験者で構成される「京都市生活安全施策懇話会」を設置しています。
この度,平成22年度第1回生活安全施策懇話会を開催しましたので,会議資料及び摘録を公開します。
会議資料及び摘録はこちら
摘録(ファイル名:tekiroku.pdf サイズ:247.78 キロバイト)
次第(ファイル名:0shidai.pdf サイズ:93.89 キロバイト)
資料1 京都市生活安全条例・施行規則(ファイル名:1jourei_kisoku.pdf サイズ:105.38 キロバイト)
資料2 京都市生活安全施策懇話会委員名簿(ファイル名:2meibo.pdf サイズ:48.26 キロバイト)
資料3 諮問書(ファイル名:3shimonsyo.pdf サイズ:54.63 キロバイト)
資料4 次期京都市生活安全基本計画の策定に向けて(ファイル名:4keikakusakutei.pdf サイズ:219.50 キロバイト)
資料5 「きょうと安心安全ワークショップ」(仮称)について(ファイル名:5ws.pdf サイズ:109.36 キロバイト)
資料6 次期京都市生活安全基本計画策定のためのアンケート調査結果(ファイル名:6tyousa.pdf サイズ:358.69 キロバイト)
資料7 生活安全施策の現状と今後の方向性について(ファイル名:7houkousei.pdf サイズ:677.91 キロバイト)
資料8 次期京都市基本計画第1次案について(分野別方針5市民生活の安全)(ファイル名:8shikihonkeikaku.pdf サイズ:805.65 キロバイト)
資料9 平成22年度の生活安全施策の推進について(実施計画案)(ファイル名:9jissikeikaku.pdf サイズ:937.15 キロバイト)
参考資料1 現行京都市生活安全基本計画(ファイル名:10kihonkeikaku.pdf サイズ:6.76 メガバイト)
参考資料2 次期京都市生活安全基本計画策定のためのアンケート調査結果報告書(ファイル名:11houkokusyo.pdf サイズ:2.24 メガバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局くらし安全推進部くらし安全推進課
電話:075-222-3193
ファックス:075-213-5539