スマートフォン表示用の情報をスキップ

研修等の内容と申込方法

ページ番号49467

2023年3月31日

研修等の内容と申込方法

ツラッティ千本のガイド・研修の申込について

 ツラッティ千本に団体で御来館される場合や、展示室のガイド、人権研修などを御希望の場合は、原則御来館予定日の1か月前までに、お電話でお問い合わせいただいたうえ、申込書を御提出ください。

 申込にあたっては、まずお電話で、団体名、代表者名及び連絡先、御来館予定日時と人数をお知らせいただき、日程等を押さえてください(この時点では仮予約となります)。その後、以下にある申込書をダウンロードしていただき、次の方法で御提出ください。申込書が届いた時点で、予約完了となります。

 〇 メール:[email protected]

 〇 FAX:075-441-1011

・ 団体での来館や研修等を御希望の場合の来館時間は、10時から15時30分までとします。

・ 団体での来館の人数は、最大40名程度です。研修等を受けられる場合は、研修会場の収容人数に限りがあることから、最大25名程度でお願いしております。

研修等の申込方法の流れ
1


 まずはお電話(075-441-1011)にて御予約ください。

 ※ この時点では仮予約となります。

2


 下の「ツラッティ千本 見学・研修申込書」に必要事項を記入のうえ、 ツラッティ千本へ送付(メール・FAX可)してください。
 ※ 申込書は、こちらから郵送又はFAXすることも可能です。

注意事項


 ・団体での研修等につきましては、必ず事前に御連絡ください。

 ・電話での予約は仮予約となりますので、必ず申込書をお送りください。

申込書ダウンロードはこちら

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

研修等の内容について

1 自由見学(所要時間1時間程度)

  団体等で御来館いただき、展示室を御自由に御観覧いただけます。

2 展示室ガイドのみ(所要時間1時間程度)

  ツラッティ千本の職員が展示室を解説しながら、御案内いたします。

3 研修のみ(所要時間1時間程度)

  千本地域の歴史的経過やまちづくりの取組などについて、職員が座学にて講義いたします。

4 展示室ガイドと研修(所要時間2時間程度)

  まず職員から、千本地域の歴史・まちづくりを中心に講義を行い、その後、展示室を御案内いたします。

5 フィールドワーク (所要時間1時間程度)

  職員が地域を御案内いたします(長い距離を歩き、坂道等もありますので、足元には御注意ください)。

6 その他

  展示室ガイドや研修の他に、佛教大学教育学部の学生と連携した大学のキャンパスツアー(小・中・高校生が対象)などを実施しています。なお、ツアーの一環として、佛教大学内の学食で昼食会を実施することもあります。

上記以外の研修等について

 研修を受講いただく場合、基本的には同和問題や人権に関わる千本地域の歴史をお話しいたしますが、講義の内容について、御要望がございましたら、できる限り、要望に沿ったお話をさせていただきます(事例としては、学校関係の団体様が「同和教育について知りたい」という時には、千本地域で取り組まれてきた同和教育に関する話を中心にお話ししています)。まちづくりに関する話や同和問題の基礎的な話なども可能です。

 その他、御要望がございましたら御相談ください。

駐車場について

 当館には貸切バスを停めていただく駐車場はございませんが、千本通での乗降は可能です。

 駐車場を御利用されたい場合等は、近隣の駐車場へ御確認・お問い合わせください。

フッターナビゲーション